「株式会社日本ハウジングスタッフブログ」の記事一覧(144件)
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/06/25 16:05
今年も夏至を迎え、日中の時間が最も長い季節となりました。
夏が近くなり、蒸し暑さを感じる日も増えてきましたね。
7月5日(土)・6日(日)は熊野神社で『第25回 星祭』が開催されます!
17時より夜店の出店や演奏会なども行われるそうなので、皆様ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか☆彡
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/06/11 09:57
関東甲信地方と北陸地方が「梅雨入りしたとみられる」と気象庁から発表がありました。
梅雨の時期に咲く花として日本の風物詩とも言える『紫陽花』は
曇りがちな気分を晴れやかにしてくれます。
色とりどりな紫陽花はその花の色が変化することから「七変化」とも呼ばれ、
色の変化は土壌の酸性度によるものです。
酸性なら青、アルカリ性なら赤に変わり、咲いた花の色によって花言葉も変わります❀
例えば、白い紫陽花の花言葉としては「ひたむきな愛情や寛容」、
ピンクの紫陽花の花言葉としては「元気な女性」、
青の紫陽花の花言葉としては「辛抱強い愛情」と様々な意味があります。
梅雨の季節は雨が多いですが、そんな時こそ『紫陽花』の美しさが引き立ち、
濡れた花びらがキラキラ輝いた姿に心が癒されますね。![]()
![]()
![]()
![]()
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/05/08 14:33
詳細はこちら→https://www.nihon-housing.co.jp/d14004500111020000002465
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/05/01 11:04
詳細はこちら→https://www.nihon-housing.co.jp/d14004500111030000000074
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/04/22 11:03
新築戸建が遂に完成☆
東急東横線「大倉山駅」から徒歩3分の好立地!
都心へのアクセスも快適でスムーズです。
お気軽にお問合せ下さい!
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/04/06 14:44
昨日は気温も上がり春らしさを感じる一日でしたね☀
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
横浜では気象台から桜の満開発表があり、各地で見頃を迎えています❀
大倉山公園では、満開となった桜を見ながら食事を楽しむ方々でにぎわっていました。
青空の下で見る桜はとても綺麗です☆
今週から日中は暖かくなるそうですが、夜との寒暖差が激しい時期なので体調を崩されないようお気を付け下さい。
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/03/23 10:05
着工からお届けしていた新築建物もいよいよ完成間近です!
建具が取り付けられ、クロスが貼られていくとガラッと雰囲気が変わったのが分かります。
キッチンやユニットバスなど設備も入って水回りも整ってきました。
これから外構工事に入り、モニター付インターホン•宅配ボックスの取付が行われます。
玄関前の駐車スペースは大型車も駐車可能です!
お客様に快適な住まいを提供するため、最新の設備とデザインを取り入れたお部屋がもうすぐ完成します
理想の住まいをお探しの方、ぜひお問合せお待ちしております☆







カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/02/22 15:56
今日から2日間、大倉山公園では観梅会が開催中!
満開の梅を鑑賞しながら楽しむことができます。
駅から公園まで続く道も、多くの人々で賑わっていました☆
美味しそうな屋台の出店に加え、大倉山梅酒「梅の薫」の新酒の試飲・販売や観梅会名物の梅ドレッシングの販売など見所満載です!
明日は日本舞踊や箏・尺八等の演奏のイベントがありますので、お時間ある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/02/18 10:12
2月18日(火)13時~24日(月)まで大倉山記念館ギャラリーにて「第30回大倉山エルムフォトクラブ写真展」が開催されます!
フォトクラブの皆さんの作品とともに2024年こうほく梅の写真展入賞作品がご鑑賞できるので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
カテゴリ:株式会社日本ハウジングスタッフブログ / 投稿日付:2025/02/10 13:44
新築工事も4ヶ月目に突入!
内装の工事が始まり、部屋の中が徐々に出来上がっていきます。
快適な暮らしにするために欠かせない断熱工事は、室温が外気温の影響を受けにくくするために建物の壁や天井に断熱材を施工します。
室内の気密性がアップし、夏の暑さ、冬の寒さ対策になり、外部の温度変化から内部を保護します。
ここからクロスやフローリング貼り、建具の設置など内装の工事が進んでいきます。
理想の空間がどんどん形になっていくのが楽しみですね☆